セミナー
セミナー
男女共同参画推進室では研究力アップ講座を今年も開催いたします。
今回は以前にも講演いただき大変好評でした片山なつ氏を再びお招きし、研究発表や資料作成に必要なノウハウをご教授いただきます。
第5回研究力アップ講座
脱自己流!!学生&研究者が押さえておきたいデザインの基本ルール
桐生キャンパス
日 時: 平成30年1月23日(火)(第1部)16:00~17:30(第2部)17:30~18:30
会 場: 総合研究棟301教室(総合研究棟3階)
荒牧キャンパス
日 時: 平成30年1月24日(水)(第1部)13:00~14:30(第2部)14:30~15:30
会 場: ラーニングコモンズ アゴラ(総合情報メディアセンター中央図書館)
昭和キャンパス
日 時: 平成30年1月24日(水)(第1部)17:00~18:30(第2部)18:30~19:30
会 場: アメニティ講義室(附属病院内アメニティモール2階)
※お車でお越しの際は立体駐車場への駐車をお願いいたします。(有料)
ご利用の際には会場に必ず駐車券をお持ちください。受付にて200円で駐車できる処理をいたします。
<以下3キャンパス共通>
テーマ:脱自己流!!学生&研究者が押さえておきたいデザインの基本ルール
内 容:セミナー講演とワークショップの2部構成(※第1部から第2部への入退場自由)
第1部:セミナー講演
フォントの選び方から論理的なレイアウトや配色の方法までデザインの基本ルールを紹介
第2部:ワークショップ
受講者から提供していただいた資料を実際に修正・添削し、Before-Afterを解説
講 師:片山 なつ 氏(オフィス伝わる)
対 象:教職員および学生
定 員:各キャンパス50名(先着順)
申 込:受講希望キャンパス、氏名・所属(学生は学籍番号も)・メールアドレス(もしくは内線番号)を明記し、
男女共同参画推進室宛(kyodo-sankaku@jimu.gunma-u.ac.jp)にお申込ください
ワークショップでの添削希望者も上記アドレス宛にデータをお送りください(1/12締切)
締 切:平成30年1月12日(金)
◆◇お問合せ◇◆
男女共同参画推進室 担当:長安(ながやす)
内線7146