支援制度

相談室

各キャンパスのまゆだま広場では「とにかくここに行けば情報があるという場」を期待する声に応えて、相談窓口を開設しております。まずはお気軽にお問い合わせください。

 

 【重要】対面での相談対応について(令和3年4月1日現在)

 「シルクネットワーク」、「両立支援アドバイザーによる相談」、「コーディネーターによる相談」については、  対面での相談を行っておりますが、事前予約制時間制限有とさせていただいております。

 喫緊のご相談でない場合は、出来るだけメール相談をご利用いただきますようお願いいたします。

【メール相談連絡先】

 kyodo-sankaku@jimu.gunma-u.ac.jp

 

 <相談時の諸注意>

・複数の方の在室による密を避けるため面談希望の際はメールか内線にて必ず事前予約をしてください。

 

・面談時間や滞在時間は1時間以内とし、面談間に換気等をするインターバルの時間を設けます。

 

・必ずマスクを着用ください。

 

・アドバイザーは念のためフェイスシールドも用意いたします。

 
 以上、ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

1.先輩研究者による相談「シルクネットワーク」

先輩研究者(メンター)が、若手の研究者や大学院生(メンティ)の相談に応じます。

着任後のスタートアップ、研究とライフイベントの両立、離職の防止、キャリア形成について等の相談に応じます。ダイバーシティ推進センターが窓口になり、メンターをご紹介しています。

<相談内容>

  • 研究キャリア確立やキャリアアップに関すること
  • ワーク・ライフ・バランスについて
  • 研究とライフイベントの両立について
  • その他

*対象者:本学の若手研究者、大学院生

*相談員:先輩研究者(男性、女性どちらのメンターでもご紹介可能です)

*申 込:要予約(調整に少しお時間をいただきます)

まずは荒牧キャンパス・ダイバーシティ推進センター(内線7146)もしくは kyodo-sankaku@jimu.gunma-u.ac.jp まで御連絡ください。

2.両立支援アドバイザーによる相談

幼児保育や学童保育に熟達した両立支援アドバイザーが、仕事と家庭の両立について相談に応じます。

暮らしや家族の中のちょっとした困りごと、妊娠・出産、子育てなどの保育に関する情報、介護に関することなど、チョット気になる、チョット聞いてみたい、チョット調べてほしい、チョット教えてほしい、チョット知りたい・・・。解決の糸口を探すお手伝いするために まゆだま広場でお待ちしています。

<相談内容>

  • 育児休業・介護休業の取得に関すること
  • 出産または育児にかかわる支援体制の利用に関すること
  • 介護にかかる支援体制の利用に関すること
  • 保育施設等の保育サポートの利用に関すること
  • その他、研究や仕事、学業等と家庭の両立に関すること

*対象者:本学の教職員、学生

*相談員:中村治美(両立支援アドバイザー)

*相談時間

<荒牧> 火曜日:10:00~16:00
<昭和> 水曜日:10:00~16:00
<桐生> 木曜日:10:00~16:00

※メールでのお問い合わせも可能です。
kyodo-sankaku@jimu.gunma-u.ac.jp まで御連絡ください。

相談室

相談室(昭和キャンパスまゆだま広場)

 

 

3.コーディネーターによる相談

社会福祉士の資格を持つコーディネーターが、男女共同参画事業や学内制度の活用、大学における女性の活躍のための支援など、ワーク・ライフ・バランスやライフイベント(家族の介護や看病、ご自身の結婚や出産子育て等)の対応・使える制度等について相談に応じます。

*対象者:本学の教職員、学生*相談員:長安めぐみ(ダイバーシティ推進センター専任講師/コーディネーター)

*相談時間:随時(平日、荒牧キャンパスに在室しています)

※電話やメールでのお問い合わせも可能です。
ダイバーシティ推進センター(内線7146)もしくは kyodo-sankaku@jimu.gunma-u.ac.jp まで御連絡ください。